トップページニュース社長挨拶会社概要TMO構想平成20年度事業
手の市食の菊まつり商品開発こうじ庵あかりのまちづくり







 会社解散のお知らせ

 

 平成11年横手市商業タウンマネージメント(TMO)基本構想が策定され、そのTMO構想に基づき、平成14年1月18日中心市街地の再生を目指し、商業者を含む地域住民の大きな期待を担って、民間と横手市の出資による第3セクター方式においてタウンリノベーションよこて株式会社(略称:TRY21)が設立されました。

平成20年度で第8期目を迎えた弊社は、これまで中心市街地の“にぎわい創出”を最優先事項として捉え、様々なソフト事業の展開に傾注して参りました。その中でも、「よこて手の市」や「商い元気塾」の開催等、弊社が企画運営または全面的にサポートする各事業は、新聞・テレビ等マスコミの報道でもご承知のとおり、市民への浸透はもとより市外・県外の方々にもご利用いただき、当初の想定以上の成果を挙げることができたと自負致しております。

これら“にぎわい創出”事業は、TMO構想の基本方針である“中心市街地の「まちづくり」と「商業活性化」の両立”に基づき邁進してまいりましたが、平成18年5月、“まちづくり三法改正”により中心市街地の重要性がさらに増した反面、TMOの法的位置付けがなくなり、弊社がTMO組織として在り続ける意義が見出せなくなったことも事実です。

弊社はかねてより、TMOであるが故に中心市街地に特化した事業展開をせざるを得ない葛藤を感じつつ事業を遂行してまいりました。また、市民から寄せられる声にも中心市街地の枠を超えた事業展開の必要性を実感しておりました。その最中、この“まちづくり三法改正”を受け、苦渋の選択となりましたが、さらなる事業範囲の拡大を優先すべく発展的な解散を決断いたしました。

尚、皆様のご指導・ご協力のもとに育まれた各事業につきましては、弊社解散後には横手商工会議所へ託し、事業範囲を拡大した上で継続されることとなります。

株主の皆様をはじめ関係各機関の皆様におかれましては、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

最後に、我々が弊社設立時に託された中心市街地における大きな使命の結実に向かって走り続けることができたことは、株主の皆様をはじめ関係各機関の皆様からのご指導・ご協力の賜と改めて実感致しております。役員一同、心より深く感謝いたします。

 

 

タウンリノベーションよこて株式会社

代表取締役社長 岩 佐 佳 政

 

1、解散する会社の概要

 @商   号  タウンリノベーションよこて株式会社

 A事業の内容  街づくりにかかる調査・企画立案・コンサルタント業務

 B 設立年月   平成14年1月

 C所 在 地  秋田県横手市大町7−18

 D代 表 者  岩佐 佳政

 E資 本 金  3,000万円

 F決 算 期  3月31日

 G 株主構成   横手市50% 民間50%

 

2、日程(予定)

  平成21年3月10日 当社臨時株主総会にて解散決議

  平成21年3月31日 当社解散

  平成21年6月中旬  清算報告のための株主総会開催

  平成21年6月下旬  出資金返還

  平成21年6月下旬  清算結了

 

問合せ先

横手市大町718(横手商工会議所内)

タウンリノベーションよこて株式会社=TRY21

TEL  0182321170  FAX 0182335642

 

                                                                                                                      平成20年度 横手市元気な地域づくり事業

「魅力あるお店づくり」をしてみませんか

横手商い元気塾(第1期生)

    貴方のお店に講師(専門家)が出向き、魅力あるお店づくりをサポートします!
    やる気と元気があり、さらに魅力あるお店づくりに取組む意欲のある方を応援します。

  主  催:TRY21(タウンリノベーションよこて株式会社)

   開催期間:平成20年5月〜平成21年3月まで(予定)

   内  容:全参加店(3店舗を予定。)と講師を交えての話し合いや、

       講師による個店視察指導(全3回程度)、お客様代表による

       お店視察会等を実施し、最後に改善・成果発表会を実施します。

 ※内容については、一部変更する場合がございますのでご了承ください。

   講  師:経営コンサルタント 熊谷弘夫 氏 

(「売れる店づくり研究所」ケー・デザイン有限会社 代表取締役)

   参加費:10,000円

  応募条件:原則として、横手地区中心市街地にあるお店であること。

  募集店数:3店舗
     

 
 詳しくは、TRY21  TEL:32−1170(横手商工会議所)まで
                                              お問い合わせください。


講師:熊谷弘夫氏(仙台市在住)
経営コンサルタント。専門店・小売・商業集積・百貨店の
コンサルティングを中心に活躍。横手市役所マーケティング
推進課のアドバイザーも務められています。



『第5回手作りあかりアート展』開催します
            (平成19年2月10日〜2月18日)
鍛冶町のこうじ庵を会場として「第5回手作りあかりアート展 in よこて」を開催します。全国から60点を超えるあかり作品が横手に集まり古い商家のたたずまいと調和して癒しの空間を創り出します。また、今回は、平鹿中学校にご協力いただき、生徒さんの作品も展示します。

【会場】  こうじ庵(横手市顧客利便施設)
         秋田県横手市鍛冶町2−4
【期間】  平成19年2月10日(土)から2月18日(日)
【時間】  午前9時半から午後5時半
       だだし2月14日15日16日は午後9時まで
  

第4回あかりアート展の様子

『雪見まんじゅう』好評発売中
                  (平成19年1月〜2月)
TRY21では、市内のお菓子屋さんと共同開発で、甘酒入「雪見まんじゅう」を今年も販売いたします。
平成19年1月〜2月にかけての期間限定ではありますが、それぞれのお店の味の違いをご賞味ください。また同時販売しました「あま雪こんこん」(大吟醸酒「雪の音」かまくらワイン入りキャンディー)も引き続き販売いたしております。

 【雪見まんじゅう販売店一覧
  • あん庵
  • 小田嶋菓子店
  • かぶき屋 
  • 木村屋
  • 小松屋本店
  • 松泉堂菓子店 
  • なかてい菓子店
  • フレンドール

雪見まんじゅう1パック9個入
よこて発酵厨房「蔵ら」オープン
                   (平成17年11月)

横手地域の米麹などの発酵食文化をテーマにした飲食店『よこて発酵厨房「蔵ら」』がオープンしました。店舗は、四日町にある古い蔵を改築したもので、落ち着いた雰囲気の造りとなっています。
TRY21では、1年ほど前から、事業予定者や関係者との話し合いをし、オープンに向けての準備、サポートをしてきました。
中心市街地活性化の一拠点としての役割が期待されています。
第1回“食”の菊まつり
             (平成17年10月〜11月)

横手は全国有数の「食用菊」の産地です。この食用菊に着目し、第1回「“食”の菊まつり」を開催しました。市内の飲食店(7店舗)が創意工夫をこらした菊料理を提供いたしました。テレビや新聞でも紹介され、多くのお客様にご賞味いただきました。ありがとうございました。
第1回よこて「手の市」(商業祭)
                  (平成17年9月10日)

 ワンコイン商店街・グルメでは、開店前からお客様が並んでいたお店や、特別商品が開店後すぐに売り切れるお店などがあったなど、大盛況でした。当日は約2,000名のお客様にお楽しみいただきました。
 また、こうじ庵では、平成高校生による「チャレンジショップ」も開催しましたが、完売いたしました。
 多くのお客様にお越しいただき、ありがとうございました。
第3回手作りあかりアート展
             (平成17年2月11日〜17日)

  鍛冶町のこうじ庵をメイン会場として「第3回手作りあかりアート展 in よこて」を開催しました。全国からの100点を超えるあかり作品が横手に集まりました。また、今回は、稲川中学校にご協力いただき、生徒さんの作品も展示しました。
  メイン会場の他に、大町会場として北都銀行横手支店、NTT横手ITプラザ、横手郵便局にご協力いただき、それぞれの店舗にも展示させていただきました。全国の皆様、ご協力ありがとうございました。

北都銀行横手支店での展示
商いまちづくり塾開催
            (平成17年1月27日)

  横手グランドにて、商いまちづくり塾を開催いたしました。今回は、流通ジャーナリストの鶴野礼子様を講師にお招きしました。鶴野様は、『元気な商店街・7つの秘訣 〜商売繁盛のまちづくりにはコツがある!〜』の著者であり、全国の多くのの商店街の取材を通じて、商店街の活性化に精通されていらっしゃいます。今回は、全国の具体的な成功事例をご紹介いただき、横手の中心市街地活性化のためのヒントをいただくことができました。

講師の鶴野礼子先生
特産品コンクールで受賞
                  (平成17年11月)

  秋田県などの主催による第5回ふるさと特産品コンクールで、TRY21の「秋田の冬めぐりセットがアイデア・パッケージ部門賞を受賞しました。
 「秋田の冬めぐり」は、「発酵」をキーワードに、横手と男鹿の特産品を詰め合わせたものです。横手からは、純米酒「雪の音」、お酒・ワイン入りキャンディー「あま雪こんこん」、男鹿からは、伝統魚醤の「秋田しょっつる」、特選たまり醤油で漬けた漬物「鬼っこ漬」の計4品がセットになっています。限定1,000セットの販売です。

秋田の冬めぐりセット
高校生が商品開発サポート
           (平成16年6月〜平成17年1月)

 TRY21では、横手城南高校食物部の生徒さんを『平成16年度商品開発スーパーアドバイザー』に任命し、試食などにご協力いただいております。銘菓「線香花火」の開発では、十数種類の試作品を試食してもらい、そのうち、評価の高かった上位二種類を商品化しました。
また、「菊見だんご」では、各店舗のだんごを試食し、『だんご通信簿を作成してもらいました。通信簿は、見た目、味、食感、総合評価の四項目にわたって評価を実施し、その結果は各店舗に伝えられました。

だんご通信簿
日よけ暖簾で市街地活性化
                     (平成17年4月)

  TRY21では、市内商店11店舗と協力し、藍染による日よけ暖簾(のれん)を作成しました。平成16年4月から各店舗の店先に飾られています。
この事業は、宝くじの収益金を財源とした(財)地域活性化センターの「活力ある商店街づくり助成事業」の支援をいただき実施しました。
暖簾の文字を寄席文字書家の橘左近氏に、デザインを装丁家の林佳恵氏にご担当いただきました。暖簾に描かれた「きてたんせ」「おざってたんせ」の言葉は、横手商人のお客様へのおもてなしの心を表現しています。

【参加店舗一覧】

◆割烹海石亭(駅前町)
◆いしとよ(寿町)
◆小松屋本店(田中町)
◆高祐精肉店(四日町)
◆渡敬文具館(四日町)
◆小運(四日町)
◆千田園(四日町)
◆藤倉商店(大町)
◆旅館平利(大町)
◆あかちゃんや(大町)
◆横手市顧客利便施設「こうじ庵」(鍛冶町)

暖簾お披露目会(かまくら館)
第2回手作りあかりアート展
           (平成16年2月13日〜17日)TRY21では、大阪の照明塾(橋田裕司氏主宰)の協力のもと、昨年に引き続き、手作りあかりアート展を平成16年2月13日〜17日に開催いたしました。
今年は、こうじ庵(第1会場)のほか、市内の空き店舗を活用した第2会場、ならびに、田中町通り商店会の3店舗のショーウインドーにもあかり作品を展示いたしました。合計で150を上回る作品が出品されました。
  (H16.4.12)

こうじ庵(第1会場)の様子
冬の新開発商品が好調!
            (平成16年1月〜2月)
TRY21では、市内のお菓子屋さんと共同開発で、甘酒入りの「雪見まんじゅう」を開発し販売いたしました。平成16年1月〜2月にかけての期間限定ではありましたが、多くのお客様にご賞味いただきました。また、同時販売しました「あま雪こんこん」(大吟醸酒「雪の音」、かまくらワイン入りキャンディー)も販売いたしました。なお、「あま雪こんこん」は、期間を延長して販売をしています。


「雪見まんじゅう」



トップページ ニュース 社長挨拶 会社概要 TMO構想 平成20年度事業 

手の市 食の菊まつり 商品開発 こうじ庵 あかりのまちづくり